【簡単比較】楽天モバイルとBIGLOBEモバイル3GBプラン10分のかけ放題を比べてみた
楽天モバイルのライバルの一つでもあるインターネットプロバイダBIGLOBEの格安SIMBIGLOBEモバイルの通話のかけ放題プランを比較してみたいと思います。
他の格安SIMと同様にBIGLOBEモバイルにも、電話かけ放題のオプションがあります。
BIGLOBEモバイルでは「BIGLOBEでんわの10分かけ放題」としてオプショとして提供されています。
楽天モバイルでは「楽天でんわ10分かけ放題by楽天モバイル」というオプションと、「スーパーホーダイプラン」として料金プラン化されているものがあります。
今回は、どちらもドコモ回線で、楽天モバイルの「3.1GBプラン」「楽天でんわ10分かけ放題by楽天モバイル」とBIGLOBEモバイルの「3GBコース」「BIGLOBEでんわの10分かけ放題」で料金とサービス内容を比較したいと思います。


目次
楽天モバイルとBIGLOBEモバイルの比較
楽天モバイルの3.1GBプランとBIGLOBEモバイルの3GBプランを比較してみると、サービス内容はほぼ同じで料金も同じです。
楽天モバイルが0.1GBだけデータ容量が多いのが違いです。
![]() |
![]() |
|
プラン名 | 3.1GBプラン | 3GBプラン |
データ量 | 3.1GB | 3GB |
データ繰り越し | 有り | 有り |
低速通信切り替え | 有り | なし |
料金 | 1,600円(税抜) | 1,600円(税抜) |
かけ放題プランについては、10分以内かけ放題の場合、BIGLOBEモバイルの方が月額830円と安く、10分以降も9円/30秒と安くなっています。
![]() |
![]() |
|
オプション名 | 楽天でんわ10分かけ放題by楽天モバイル | BIGLOBEでんわの10分かけ放題オプション |
通話時間 | 10分以内なら何回でもかけ放題 |
10分以内なら何回でもかけ放題 |
延長料金 | 10円/30秒 | 9円/30秒 |
料金 | 850円(税抜) | 830円(税抜) |
お支払い方法については、楽天モバイルの方が豊富です。
データシェアについてはBIGLOBEモバイルは、BIGLOBEモバイルの家族会員IDでSIMカードを契約する必要があります。名義は別でも大丈夫です。
![]() |
![]() |
|
お支払い方法 | クレジットカード デビッドカード 口座振替 楽天スーパーポイント |
クレジットカード (データSIMのみ口座振替) |
データシェア | 100円/月で、楽天モバイルのSIM間なら誰とでも余ったデータをシェア | BIGLOBEモバイルの家族会員IDで契約したSIMカードでシェア |
直営店舗 | 有り | なし |


まとめ
楽天モバイルとBIGLOBEモバイルで3GBクラスでのかけ放題オプションを比較してみるとサービス内容と料金ほとんど同じです。
BIGLOBEモバイルの強みとしては、通話に関する料金が安く設定されている点です。かけ放題10分以降の9円/30秒は最安値だと思います。
ただ、BIGLOBEモバイルは、低速モードへの切り替えが無いのが気になります。少ない容量のコースだと、常にデータ容量の残量を気にしておかないといけないと思います。
楽天モバイルは、低速モードへの切り替え機能がありますし、お支払い方法の豊富さと楽天スーパーポイントとの関係性が選ぶポイントになりそうです。

