
楽天モバイルのFAQを総まとめ。解約手数料・eSIMと物理SIMの違い・ 特典ポイント付与時期など疑問を一気に解決!
こんにちは!楽天グループでエンジニアをしている、ももなぶ(桃園學)です🍑
楽天モバイルに関するよくある質問(FAQ)をまとめました👇
契約を検討されている方の不安を解消できれば嬉しいです!
Q1. 解約すると手数料はかかりますか?
答え:
「楽天最強プラン」を1年以内に解約すると、事務手数料(最大1,078円/税込)がかかります。
端末を分割購入中の場合は、解約後も残債の支払いが続きます。
さらに物理SIMカードを利用している方は、解約後30日以内に下記住所へSIMを返却しないと SIM損害金(3,300円/税込)が請求されることがあります。
SIM返却先住所
〒146-0082 東京都大田区池上6-3-12
楽天モバイル SIM返却センター 宛
Q2. eSIMと物理SIMは何が違うの?
答え:
物理SIMはプラスチック製のカードですが、eSIMはデジタル化されたSIMです。
QRコード読み取りかプロファイルダウンロードで、すぐに設定できます。
比較項目 | 物理SIM | eSIM |
---|---|---|
開通までの時間 | 配送待ちで約2〜3日 | 即時開通OK |
メリット | ほぼ全端末で利用可能 | カード不要・複数回線切替可 |
注意点 | 紛失・破損リスクあり | 対応端末のみ |
Q3. 紹介ポイントはいつもらえる?
答え:ポイントは開通完了月の 4〜6カ月後末に3回に分けて自動付与されます。
- MNP(他社から乗り換え)
4カ月後末:4,000pt
5カ月後末:4,000pt
6カ月後末:6,000pt
合計:14,000pt - 新規契約
4カ月後末:2,000pt
5カ月後末:2,000pt
6カ月後末:3,000pt
合計:7,000pt
※「楽天PointClub」→「ポイント実績」で確認可。
※期間限定(有効期限6カ月)なのでお忘れなく!
Q4. eKYCって何?
答え:
eKYCは「electronic Know Your Customer」の略で、スマホ上で本人確認書類と顔写真を撮影し、 オンラインで手続き完了できる仕組みです。
- 運転免許証など書類を撮影
- 画面の指示で顔認証
- 数分で結果が出て完了
Q5. 申し込み〜開通にはどれくらいかかる?
- eSIM:eKYC通過後、即日~当日中に開通可能
- 物理SIM:発送から2〜3営業日で届き、到着後すぐ開通
- 合計:eSIMは当日、物理SIMは最短3日程度
Q6. MNP転入の費用は?
Q7. SIM再発行の手数料は?
- 再発行手数料:3,300円(税込3,630円)
- eSIM・物理SIMとも同額
- マイページで簡単再発行手続きOK
Q8. コンビニ払い・口座振替は使えますか?
Q9. 家族割やセット割はある?
以下の最強○○プログラムで割引・還元があります👇
プログラム名 | 対象 | 割引・特典 |
---|---|---|
最強家族プログラム | 家族グループ全員 | 月額110円割引 |
最強青春プログラム | 13〜22歳 | 月額110円割引 |
最強こどもプログラム | 12歳以下 | 3GB以内:最大440円割引 超過後:110円割引 |
最強シニアプログラム | 65歳以上 | 毎月楽天ポイント110pt還元 |
※詳細は公式サイトでご確認ください🔍
Q10. テザリングはできますか?
まとめ
FAQで不安が解消できれば嬉しいです😊
ほかに気になることがあれば、ぜひお知らせください!
🎉 社員紹介キャンペーンも活用しよう
お得にポイントがもらえる社員紹介キャンペーンもお忘れなく!
紹介リンクから契約するだけでポイントがどーんともらえます😊
- MNP:最大14,000ポイント!
- 新規契約:7,000ポイント!
- 最大5回線まで適用OK👍
まだまだ楽天モバイルが気になる方は、こちらのページもどうぞ。
それでは、また別の記事でお会いしましょう!
ももなぶ🍑