社員直伝|楽天モバイル🉐節約ガイド

楽天社員のももなぶ(桃園學)です🍑。社員目線で楽天モバイルのお得情報をお届けします

楽天モバイルeSIM完全ガイド|仕組み・申し込み手順・設定方法を初心者向けにやさしく解説

eSIM解説イメージ

楽天モバイルeSIM完全ガイド。仕組みと物理SIMとの違い、対応機種確認からQR開通5ステップまで徹底解説します。


こんにちは、楽天グループでエンジニアをしている ももなぶ(桃園 學)🍑です!この記事ではeSIMについて解説いたします。

“あ、私でもサクッとできそう!”

eSIMデビューへの第一歩を踏み出しましょう☕️


1. eSIMとは?物理SIMとの違い

物理SIMもeSIMも、スマホに電話番号を付与する仕組みです。

  仕組み 開通方法
物理SIM チップをスマホに差し込む トレイにSIMカードを差し替える
eSIM 番号を暗号化データとして保存 設定でQRコード/プロファイルを読み込む

eSIMのメリット

  • 待ち時間ゼロ:すぐ有効化
  • 差し替え不要:カード管理から解放
  • 端末内完結:トレイ不要

2. eSIMを選ぶメリット

  1. 即時開通:チップ到着不要
  2. 複数番号管理:iPhoneなら最大8つ保存OK
  3. SIMサイズ不要:端末サイズを気にせず利用

3. 対応スマホの確認方法

  1. 設定でチェック
  2. 公式リストを要確認

    対応機種リストを見る

  3. 非対応なら物理SIMから切替OK

    後から無料でeSIMへ移行できます。


4. QRでサクッと!eSIM開通5ステップ

QRコード表示端末がある場合:

  1. WebでeSIMを申し込む
  2. PC/タブレットで「my 楽天モバイル」からQR表示
  3. スマホ設定→eSIMを追加
  4. カメラでQRスキャン
  5. 4G/5G表示で開通完了

スマホ1台の場合:

  1. eSIMを選んでWeb申し込み(eKYC完了)
  2. メールで届くSM-DP+アドレス&コードをコピー
  3. 設定→eSIMを追加→詳細情報入力
  4. コードを貼り付け
  5. 4G/5G表示で開通完了

5. よくあるトラブルと解決策

# トラブル 解決策
1 通信が不安 Wi-Fiテザリング併用で安心
2 QRやコード紛失 スクショ・メモ保存で再設定簡単
3 開通失敗 再起動→回線OFF/ON→機内モード切替
4 機種変更 旧端末でeSIM削除→新端末で再読み込み
5 初期化で消えた my楽天モバイルで再発行→再取り込み

6. まとめ:3クリックでeSIMデビュー

  1. 公式サイトを開く
  2. 「Rakuten 最強プラン」を選択
  3. SIMタイプで「eSIM」を選び申し込む

QRひとつで即有効化。機種変更も「削除→読み込み」の2ステップで簡単!


7. 紹介キャンペーンでさらにおトク

ももなぶの紹介URLを使うだけで、最大14,000ポイントプレゼント!

  1. 紹介URLをクリック
  2. 表示されたページから申し込むだけ

社員紹介キャンペーンバナー


eSIMデビューでスマホライフをもっと快適に!

 

まだまだ楽天モバイルが気になる方は、こちらもどうぞ。

それでは、また別の記事でお会いしましょう!
ももなぶ🍑